隣の家の木が我が家に侵入、勝手に切ると法律違反?

2016.8.13

お隣の家とは引っ越したころに挨拶を交わし、その後はお互いに生活の時間帯が異なるのかあまり顔を合わせる機会もありませんでした。ただ、我が家よりもだいぶたくさんの木が植えられていて庭全体がうっそうとしている状態で、我が家との境の場所にある木もほとんど手入れがされておらず、どんどんこちらの庭に伸びてきて困っていました。

ご近所でトラブルになるのはどうしても避けたいので、顔を合わせる機会があった時にさりげなく伸びた枝の事を伝えようと思っていたのですが、本当に昼間ほとんど家にいないのかめったに帰ってこないのか、お隣同士だというのにまったく顔を合わせる機会が無いまま時間ばかりが過ぎていきました。

そんな風に悩んでいる間にたまたまひどい台風が来たため、我が家に張り出していた部分の大きな枝がさらに庭に垂れさがり、大きくてとても邪魔だったので、仕方なく切断することにしました。ところが後日勝手に切ったことでお隣から抗議され、いつもすれ違いで話ができなかったことを告げてお詫びはしたのですが、勝手に枝を切ったことに対してかなり憤慨している様子で、こちらとしてもどう対処していいのかわからず困り果てました。この場合どのような対処が必要なのか、法律的にどのような罪になるのか今後の対処の仕方も含めて弁護士さんに相談することにしました。

逮捕されて示談したい時は

PickUp記事

一覧へ戻る